ニュース
一覧
トピックス
メディア掲載
開催情報
論文掲載
執筆活動
学会発表
受賞・表彰
2025.06.16
トピックス
学会発表
一般社団法人繊維学会 2025年繊維学会年次大会(東京)にて、博士前期課程 M2の北田佑樹さん、山中朝陽さんが口頭発表を、博士前期課程1年の黒澤一真さん、小林熙さん、渥美佑太さんがポスター発表を行いました(会期 : 2025年6月11日~6月13日)
2025.06.12
トピックス
受賞・表彰
博士前期課程1年 黒澤一真さんが一般社団法人繊維学会 2025年繊維学会年次大会(東京)にて優秀ポスター賞を受賞しました
2025.06.02
トピックス
論文掲載
伊藤浩志教授、小林豊産学連携教授が共著者として名を連ねる論文 "Microscopic mechanism of accelerated aging in swollen polylactic acid by water: Tensile test experiments and molecular dynamics calculations"(筆頭著者:Zhiyu Zhang)が、Polymer 誌 (IF.4.1) に掲載されました。※本論文はムーンショットプロジェクト型研究開発プロジェクト(伊藤耕三PM)の成果であり、東京大学・横浜市立大学・分子科学研究所との共同研究・共著論文です
2025.05.14
トピックス
開催情報
2025年6月2日(月)に山形大学 特任教授(京都大学 特任教授・学外連携フェロー、東京科学大学 特定教授)渡邉 政嘉氏をお迎えし、GMAP&YU-COE第77回合同セミナーを開催いたします (オンサイトおよびライブ配信)
2025.05.01
トピックス
教授の伊藤浩志が山形大学副学長に就任しました(主に本学の地域中核・特色ある研究大学強化推進事業(J-Peaks)を担当をします)
2025.04.30
トピックス
執筆活動
伊藤浩志教授が執筆した「高分子材料の微細転写成形と 撥水・撥油性の付与 」が書籍「 非フッ素系撥水・撥油技術の開発動向と性能評価 」の第4章、第3節(297-304、2025)に掲載されました(株式会社技術情報協会)
2025.04.25
トピックス
伊藤が国際高分子加工学会(Polymer Processing Society)次期会長(President-elect;2027年度から会長)に選出されました
2025.04.25
トピックス
学会発表
The 40th International Conference of the Polymer Processing Society (PPS-40) (Auckland, New Zealand) にて、伊藤浩志教授、博士前期課程2年の山中朝陽さん、早藤雄紀さんが口頭発表を、金沢大学の瀧健太郎教授が口頭発表(共著)を行いました。(会期:2025年4月22日-4月25日)
2025.04.25
トピックス
論文掲載
卒業生の上田翼さんの論文 "Enhancing Mechanical Durability of Water-Soluble Microneedles with Cellulose Nanofibers via Thermal Imprinting" が ACS Applied Materials & Interfaces; https://doi.org/10.1021/acsami.5c02368に掲載されました(2025.4.21掲載) (IF: 8.3)
2025.04.25
トピックス
論文掲載
プロジェクト教授の大槻安彦さんの論文 "Analyzing the Tensile Creep Behavior of Different Types of Polypropylenes Using a Simple Fractional Differential Viscoelastic Model" が Polymers 2025, 17(8), 1095; https://doi.org/10.3390/polym17081095に掲載されました(2025.4.18掲載) (IF: 4.7)
2025.04.16
トピックス
論文掲載
伊藤浩志教授が共著者として名を連ねる論文 "Effect of 9,9′-Bis(aryl)fluorene-modified Nanocellulose, Bamboo, and Bagasse Fibers on Mechanical Properties of Various Polymer Composites"(筆頭著者:Takumi Takeuchi)が、Bioresources 誌 (IF.1.74) に掲載されました。※本論文は琉球大学・チュラロンコン大学(タイ)との国際共同研究・国際共著論文です
2025.03.31
トピックス
論文掲載
助教のカウダス ウィシェァンプロジェクトさんの論文 " Visualization and Characterization of Stress−Strain Behavior in Resin-Based Mechanoresponsive Sensors 3D-Printed Using Mechanochromic Cross-Linkers "(筆頭著者:Wichean Khawdas, 責任著者:Hiroshi Ito) が Macromolecules 誌に掲載されました (2025.3.28掲載) (IF: 5.1)
2025.03.20
トピックス
受賞・表彰
学部4年 黒澤一真さんが工学部長より「2024年度優秀学生賞」を受賞しました
2025.03.19
トピックス
学会発表
第17回ケミルミネッセンス研究会(大田区産業プラザ コンベンションホール)にて伊藤浩志教授が招待講演「再生ポリプロピレンの構造・特性評価 ~初期劣化の解析とクリープ挙動~」を行いました(会期:2025年3月17日)
2025.03.13
トピックス
受賞・表彰
伊藤浩志教授が米国プラスチック技術者協会(Society of Plastics Engineers)よりフェローの称号を授与されました(受賞日:3月5日)
2025.03.11
トピックス
受賞・表彰
伊藤浩志教授が山形県24年度卓越技能者表彰式にて技能検定関係功労者として受賞しました(受賞日:3月11日)
2025.03.11
トピックス
受賞・表彰
博士前期課程1年 山中朝陽さんが 山形大学玉手学長より優秀学術研究賞を受賞しました
2025.03.03
トピックス
学会発表
Polymer Seminar(@University of Connecticut, USA)にて伊藤浩志教授が招待講演「Fabrication and Structural Development of Micro/Nano Surface Patterned Plastics」を行いました(会期:2025年3月3日)
2025.02.26
トピックス
論文掲載
伊藤浩志教授が共著者として名を連ねる論文 "Prooxidant-based polyolefins exhibiting no evidence of biodegradation under marine environments"(筆頭著者:Adchara Padermshoke, 責任著者:Atsushi Takahara)が、Marine Pollution Bulletin 誌に掲載されました
2025.01.20
トピックス
開催情報
2025年2月19日(水)に 秋田県産業技術センター 素形材開発部部長 工藤 素 氏と秋田県産業技術センター 素形材開発部 主任研究員 野辺 理恵 氏をお迎えし、GMAP&YU-COE第76回合同セミナーを開催いたします (オンサイトおよびライブ配信)